2007年12月8日土曜日

AdSenseの基本: その2 口座の登録


最初に、収益があった場合に備え、銀行の口座を登録しましょう。
AdSenseに初めてログインした場合は、「レポート」のページ (最初のページ)に口座の登録を促すメッセージが表示されています。そこから登録できます。また、もし表示されていない場合は、「アカウント情報」のペー ジから、「お支払いの詳細 [編集]」の欄で編集をクリックすることで登録が行えます。

登録の流れは下記のような 流 れです。


  1. 銀行口座の情報の入力(銀行コー ド、支店コードを調べておく必要があります。)
  2. テスト デポジットの実行(これはGoogleから少額のお金が1で登録した口座へ振り込まれます。数日、4 日から 10 日以内かかります。)
  3. 登録した銀行口座の明細を確認し、Googleから振り込みがあったか確認。振り込みがあった場合は、3を行います。なかった場合は待ちましょ う。もしくは口座情報に間違いがないか確認しましょう。
  4. アカウント情報」のページから、「お支払いの詳細 [編集]」の欄で編集をクリック。
    確認欄で振り込まれた金額を入力し、確認をします。

これで、銀行口座の登録が行えます。
さて、次からは実際に広告を作っていきましょう。

0 件のコメント: