移動可能にするには下記のようにテンプレートを変更する必要 があります。
テンプレート ->HTMLの編集ページでテンプレートをダウンロードします。
そ して、まず、そのxmlファイルのバックアップを必ず取ってください。
エディタ等でテンプレート(xmlファイル) を開きます。
そして、下記のような'header-wrapper'の部分を探します。もしくは、section タグの id='header'を探すといいです。
<div id='header-wrapper'>
<b:section class='header' id='header' maxwidgets='1' showaddelement='no'>
<b:widget id='Header1' locked='true' title='kurolog google memo (Header)' type='Header'/>
</b:section>
</div>
こ こで、section タグの属性について、maxwidgets は、ウィジットが追加できる最大数。showaddelement は、ウィジットの追加可否の設定です。
タイトルヘッダを移動可能にするには、lockedをfalseに書き直します。
<div id='header-wrapper'>
<b:section class='header' id='header' maxwidgets='1' showaddelement='no'>
<b:widget id='Header1' locked='false' title='kurolog google memo (Header)' type='Header'/>
</b:section>
</div>
こ の書き直したテンプレートをテンプレート->HTMLの編集ページでアップロードしてください。
これで移動が可能になりま し た。テンプレート->ページ属性のページを見てみましょう。
下は、右側の上へタイトルヘッダを移動した例です。
0 件のコメント:
コメントを投稿